「一度ごみ拾いをした人は、二度とポイ捨てはしない」
環境応援団いっぽがごみ拾い活動をする目的はふたつ。遊び場をきれいにすること。そして、参加した人や見ている人の意識が変わること。
2000年10月に行われた第一回活動は、大磯海岸清掃でした。
その頃、環境問題なんて“壮大な“ことを誰一人意識していませんでした。目の前にあるごみを拾うことなら、今すぐできることだと考えて、無我夢中に拾ったときのことを今でもよく覚えています。
ごみ拾いは楽しむためにできることのうち、もっともシンプルなこと。
環境応援団いっぽ活動の原点とも呼べるごみ拾い活動を私たちは大切にしていますし、これからも自然と人に、感謝の気持ちを込めて続けていきたいと思います。
|
|
|
|
|
次回予定は、環境応援団いっぽのFacebookページでご案内します。
こちらからご覧ください。
|
|
|
 |
|
|
|